*モラハラ はたまた自己愛性パーソナリティ障害なのか 先日、夫に発達障害の傾向が見られるという記事を書いたものの。www.harinezumidays.comどちらかというと、自己愛性パーソナリティ障害(自己愛性人格障害)の傾向が強いのでは、と感じています。これらは重なりあう特徴もあり、どっち... 2016.07.07 *モラハラ
*モラハラ 夫の発達障害傾向と、子供への遺伝について。 自閉症の人などへの早期発見などを定めた発達障害者支援法の改正案が5月に成立したらしい。その関係か、メディアで発達障害の話題が増えているように感じる。(完全なる主観)私は、夫は何かしらの発達障害の傾向があると感じている。本人は全くの無自覚と思... 2016.07.04 *モラハラ子ども