*myLIFE

*myLIFE

1年越しで、念願のスカートを購入しました

貧乏性でモノが捨てられず、多い私。モノを買う基準も、「安いしこれでいっか…!」が多かった私。 シンプルライフに憧れて、少しずつ意識改革と行動改革を進めています。 さて、服については割と好みがはっきりしているので、そもそもデザイン的に妥協して...
*myLIFE

スマホの脳みそをちょっと整理した話

懐かしの、Xperia Ray。Xperia™ ray | ソニーモバイルコミュニケーションズスマホらしからぬ、めちゃくちゃ小さな体をしていました。とても気に入って使っていましたが、如何せんメモリが。すぐ一杯になってしまいます。私は愛と憎し...
*myLIFE

スマホの補償サービスを解約しました

長年docomoユーザーです。格安スマホに興味がない訳ではないのですが、家族以外に電話することがほとんど無く、シェアパックも最小のものを家族と分け合うので十分なので現状料金がそこまで高くなる訳でもなく、乗り換えは今のところ考えていません。ケ...
*myLIFE

最近アラサーの範囲が広い気がする

"アラサー"と聞くと、何歳位を想像しますか??私はもう「アラウンドサーティ」という言葉の通り、30歳前後、つまり28~32歳くらいかなーと思っていました。私はもうアラサーとは名乗れなくなったなぁ~となんとなく思っていましたが、だからといって...
*myLIFE

コーヒードリッパーをその場で洗う私

コーヒー控えよう、って決意した気がするけどこんな話ですみません。www.harinezumidays.com いやでも1日平均1.2杯くらいしか飲んでないと思うので、まぁまぁ実践できてるかな。紅茶じゃなくて麦茶(手軽)かルイボス茶を飲んでる...
*myLIFE

ダイニングテーブルは必要か

ここのところ、引っ越しやら転園準備やらを黙々とこなしております。そして、諭吉さんがどんどん飛んでいきます。 引っ越しを機に新調したもの・大判ジョイントマット(クッションマット)→ LDに敷き詰めました・照明器具 → 一部屋分不足していたので...
*myLIFE

車購入は現金一択

田舎ならではのことだと思うのですが、今いる地域では「車をローンで買う」という習慣が都会ほど浸透していません。もちろん、カーディーラーで契約する時に、支払方法については確認されるとは思いますが、見栄が大事な超ド田舎、「ローン=借金」ですので、...
*myLIFE

引越し挨拶用手土産の最適解への道のり

引越しの挨拶時にお渡しする手土産を考えています・消えもの(消耗品)・賞味期限とかあまり気にしなくて良いもの・好みがあまり無いもの 考えれば考えるほどわからなくなります。お菓子はアレルギーや好み(そもそも食べない家もあるでしょうし)があるかも...
*myLIFE

休眠口座になる前に、解約しよう。

私には一つ、ほぼ使わず何年も放置しているA銀行の口座がありました。メガバンクの一つで、以前都市部に住んでいた時にはまぁまぁ使い勝手も良く、会社の賞与指定口座にしていた時期もありました。 他にメガバンクが1つ、地銀が1つ、ネットバンクが2つあ...
*myLIFE

兄弟姉妹との同居生活の限界

そろそろ落ち着いてきたので、書いてもいいかな。万が一、夫にこのブログが見つかった場合に具合が悪いので書いていなかったこと。それは、別居当初から私が妹と同居していることです。夫は、私と子供は実家で両親と暮らしていると思っています。経緯別居当初...