別居中の保育料算定

保育所(保育園)への入所について。

先日申込をしてきました。

 

保育料の算定について、腑に落ちないというか、

モヤモヤしたことがあったので記録しておきます。

 

f:id:harinezumisan:20180802144315j:plain

 

母子家庭と共働き世帯のスキマに落ちている私達

 

www.harinezumidays.com

 

↑この記事でも書きましたが、別居中とはいえ法的には婚姻中の私達。

行政側から見て、「父親にも母親にも扶養義務がある状態」だと言われれば、

間違いなくそうなのです。

 

一般的な流れで(?)離婚を決意した夫婦であれば、

別居中でも双方ある程度協力したり、

子供と同居していない側は、金銭的な扶養義務を果たしたり、

子どものためならと手続きに応じたりできるでしょう。

 

しかし、私たちの場合は違います。

夫から逃げてきており、夫との接触は避けている。

万が一接触したところで、建設的な対応はしてもらえない。

 

そういう状況で、十把一絡げに、「婚姻中は夫婦どちらもに扶養義務があるので…」と言われても、どうしようもありません。

そんなことは十分承知ですが、その扶養義務を果たしてもらえないからこんなことになっているのです。

 

完全に、金銭的にも物理的にもシングルマザー生活をしているのに、

色んな手続きは共働き夫婦として扱われる。

 

なんだかスキマにぽとっと落とされた感じです。

 

保育料の算定について

私が調べた限り、自治体によって対応は違うようです。

 

別居中であり、離婚調停中であることが証明できれば、

無条件に同居中の親だけの収入で算定してくれる自治体。

 

或いは、別居期間が1年以上ということを考慮してもらえる自治体。

 

うちの自治体では、どちらも無意味でした。

離婚が成立しない限り、夫婦両方の収入を見るしかありません。と。

少ない収入で、共働き世帯と同じ保育料を納めよ!とはなんたる仕打ち。

 

噂では、母子手当(児童扶養手当)等を目当てにした偽装別居も蔓延しているらしく、厳しくせざるを得ないのでしょうか。。。

 

一部の卑怯な人たちのせいで、本当に困っている人たちが救われないなんて!!!!

と、お門違いかもしれない怒りを燃やしてみたり。

 

離婚が成立するまでって、あと何年かかるんでしょう。。。

そっとしていた婚姻費用ですが、

こうなってくると負担してもらわない訳にはいきません。

というか調停長引いてるし、離婚するまでは当然の義務だと思いますが。

(離婚する気がないと言うなら尚更!!!)

 

決定したところで、素直に支払ってくれるか大きな疑問ですが。。。

そして、そんなアクションをこちらが取れば、

とりあえず平穏だった日々が乱されそうな予感がして落ち着きません。

しばし胃痛との戦いですね。

 

 

~追記~

下記記事にもちらっとありますが、

結局私1人の収入で算定してもらえることになりました。

医療費の時と似ていますが、申立書やら何やらを考慮してもらって、

特別措置、という感じです。

DVの支援措置を受けているだとか、ケースバイケースのようでした。

 

ただし、ひとり親世帯用の優遇措置は受けられません。

(これが受けられるとなると、保育料は私の場合1/3未満になる)

そこは、もう法的に離婚するまでは絶対越えられない壁ですよ、

みたいな説明(意訳しすぎ)を受けました。

腑に落ちないけど仕方ありません。二人の収入で決められないだけでも御の字ですね。

 

 

www.harinezumidays.com

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました