名前を呼び間違えられた時

先日子どもと病院に行った際に、

夫に対する違和感というか、価値観の合わなさを感じていた出来事を思い出しました。

 

夫の姓(今は私の姓でもありますが)は、

漢字は簡単で、見たこと有るような名前なのですが、

読み方が特殊です。

 

例えばですが、

漢字は「田中」、読み方は「タナカ」ではなく「タチュウ」みたいな。

 

なので、すーーーーーっごく間違えられます。

珍しい苗字なら皆さんフリガナを確認されると思いますが、

如何せん「田中」ですから。フリガナわざわざ確認しないのも仕方ない。

 

案の定、今回の病院でも何度か間違えられました。

 

そんな、間違って呼ばれた時。(病院や銀行、市役所など…)

さぁ、アナタならどうする?!

 

1. 名乗り出た上で、「あの、タチュウなんです。」と訂正する。

2. 名乗り出た上で、特に訂正しない。

3. 「私はタナカではないので。」と頑として名乗り出ない。相手が訂正するまで無視。

 

f:id:harinezumisan:20160625005228j:plain

 

さてさてどうしましょう。

 

1が多いでしょうか。というか1が一番タダシイ気がします。

正しいってどういう基準においてかわかりませんが。

 

私は完全に2です。継続的に関わる相手なら1の訂正ですが、

別にその時呼び間違えられたところで何の支障もないし、

申し訳ないと相手に思わせるのも忍びない(何じゃそら)。

というか正直面倒というか(すみません)。

 

とにかく、病院なり銀行なりで用事を済ますことにおいて、

呼び出されたら名乗り出ないと始まりません。

とりあえず窓口に行くよね、呼ばれ方が間違ってようと。

それを訂正するかしないか、するならどんな態度なのかは人それぞれ。

怒り口調の人もまぁいることでしょう。

そんなことにいちいち怒ってたら生きにくいよなぁ、とは思いますが。

 

さて、件の夫。こういう場合どうするか?

おわかりですね、そうです3です。

「俺、タナカじゃないし。タチュウってちゃんと書いたから。」とおっしゃり、

動こうとしません(ビックリ)。

 

名前を間違うって結構失礼だとは思います。

それが、わざわざフリガナ表示されてたり、書かされてたりしたら尚更。

なので、呼び間違う人に非があることは否定しません。

もっとちゃんと確認してよ、仕事でしょ、という気持はわかります。

 

しかし、自分のこと呼ばれてるってわかってるのに無視するって、

どんだけ根性悪いのだーーーーーーーーーー!!!

そりゃーモラ様大好物の「相手の非」。際立たせて攻め込まないと損だよね!

 

というお話でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました